船カタログ
28/28

27●糸をリードするレベルワインドの所に指を近づけて、釣りをしないでください。指をはさまれてけがをするおそれがあります。●ハンドルとボディの間に手をはさむと、けがをするおそれがあります。●ストッパーのあるリールはストッパーをOFFにして釣っているとハンドル等が逆転し、手に当たりけがをするおそれがあります。●糸が勢いよく出ている時は、糸にふれないでください。糸で指を切るおそれがあります。●自重は素材、表面処理、部品等により、バラツキが生じる場合がありますのでご了承ください。●回転しているスプールには触れる場合は充分に注意してください。けがをするおそれがあります。●糸をリードするレベルワインドの所に指を近づけて、釣りをしないでください。指をはさまれて、けがをするおそれがあります。●ハンドルとボディの間に手をはさむと、けがをするおそれがあります。●バッテリー、船電源の所定電圧(12ボルト)以外を使用しないで下さい。所定の電圧以外を使用すると、電動リールが発熱し、手にやけどをするおそれがあります。 ※マリンパワー3000・24Vのみ24ボルト●電動リールの微弱な電波の影響により、補聴器・ペースメーカー等の医療機器に誤作動等を発生させ、ご使用者に動悸、目まいが起こる場合があります。●回転しているスプールには触れないで下さい。けがをするおそれがあります。●糸が勢いよく出ている時、又は、糸を巻いている時に、糸をつかまないでください。糸で指を切ることがあります。●電源をつなぐ前に、必ずドラグを十分に緩めてから接続してください。故障時にモーターが回り放しになり、仕掛けを巻き込み、竿を破損するおそれがあります。●根掛かりした時は、竿をあおらず糸を手に取って切るようにしてください。(手袋やタオルで必ず手を保護しましょう。)●自重は素材、表面処理、部品等により、バラツキが生じる場合がありますのでご了承ください。●電動リールは分解・改造等はしないでください。故障や事故につながる原因となります。●製品の注意・洗濯表示は必ずご確認ください。●洗濯は必ず手洗いで、洗濯機・脱水機・乾燥機等は使用しないでください。洗濯機・脱水機で攪拌される事で、生地の損傷、表面の撥水の低下、漏水、剥離等のトラブルの原因となります。また、脱水機の使用は、激しい揺れや横転事故の原因になる恐れもありますので使用しないでください。乾燥機及びタンブラーを使用した場合にも、極端な生地等の縮み・シワの発生等トラブルの原因となりますので使用しないでください。●衣服に付着した油や泥等の汚れ、塩分、カビ等は漏水の原因となります。使用後は、すぐに生地表面の汚れを水で洗い流し、汚れのひどい部分はスポンジ等の柔らかい布にうすめた中性洗剤をしみ込ませて、軽くたたくように汚れを落としてください。その後十分にすすいだ後、ハンガーに吊るして形を整え、風通しの良い場所で十分に乾燥させてください。十分に乾いた後に、生地表面にムラなく撥水スプレーをして頂くと、ある程度撥水性能は保てます。(撥水スプレーはPVC、PU素材には使用できません。)●ポケット内に財布や携帯電話・車のキー等の貴重品を収納する場合は、念の為、市販の防水ケース等に入れて濡れないように収納してください。不慮の事故等で収納物に問題が起きた場合、一切の責任を負いかねます。●水や汗で濡れたまま他の物と重ね合わせたり、放置しないようにしてください。色物は他の物と一緒に洗わないでください。脱色や移染の可能性があります。●ウエアの素材機能(撥水加工・防水加工など)は、使用しなくても経年変化で劣化します。保管時は、車中やトランクルーム等の倉庫や炎天下など温度の上がる場所・日光等の光源の当たる場所や湿気の多い場所に放置せず、風通しの良い場所で保管してください。●長期間経過した商品は、使用頻度にかかわらず経年劣化(ポリウレタンの加水分解など)による素材のはがれ・シワなどが発生し、機能低下することがあります。●長時間、日光等の強い光に当たると脱色の可能性があります。●鮮魚・食品・飲料などの保冷、運搬以外の目的には使用しないでください。●クーラーの保冷性能は、投入する氷の量や温度、配置、保冷物の量や温度、また気温や日差し等の気象条件、蓋の開閉回数などにより大きく影響されます。●クーラーは保冷専用です。お湯など熱いものの保温には使用できません。●クーラーの保冷力は一時的なものです。長時間の保存には使用しないでください。●クーラー本体の保冷力は経年劣化と共に少しずつ低下します。●水栓は最後まで確実に閉まっていること、異物などをかんでいないことを確認して使用してください。水漏れの原因となります。●クーラーは完全防水ではありません。横にしたり激しく振動させると上蓋と本体の間より水漏れする恐れがあります。特に車で移動する際、発進・停止・カーブなどで、上蓋と本体の間より水漏れしやすくなります。ビニール袋に入れるか別売りのタックルトートやタックルトレーなどの併用をお勧めします。●クーラーは本体温度と外気温度との差により、外面に結露が発生する場合があります。車のトランクなどに収納の際は結露にご注意ください。●作動部に無理な力を加えたり、上蓋を勢いよく開閉したりすると、ロック部の破損や、クーラー本体が転倒する可能性があります。上蓋を閉める際は上蓋を上から押さえながらロックを掛けてください。●高い所から落としたり、強い衝撃を与えると、上蓋が外れ内容物が飛び出す恐れがあります。また本体などの変形・破損の原因になります。●断熱材に真空パネルを使用している製品は、クーラー本体にネジ打ちや穴開けをする際、真空パネルを傷付けないようにご注意ください。真空パネルを傷つけると、クーラー自体が使用できなくなります。●長時間日光や紫外線に当てると樹脂は徐々に変色・退色し、変形や劣化します。また、使用材料の違いにより部位毎の変色・退色の度合いは変わります。劣化した部位に力が加わると破損する恐れがあるためご注意ください。●本体の印刷意匠は、溶剤や油分により溶け出すことがあります。硬いものを当てたり、溶剤や油分が付着しないようにご注意ください。●滑り止め「ふんばるマン」は置く場所の材質により、相手側に色が移ることがあります。置く際には十分にご注意ください。●水につけたり、屋外に保管したり、長時間水を強くかけないでください。本体内部、断熱内部、上蓋内部に水がしみ込み、保冷性能が低下することがあります。安全に関する事項●クーラーは密閉容器です。中に入り蓋をすると窒息する恐れがあります。子供の手の届かない所に保管してください。●ドライアイスのご使用はお避けください。過冷却と圧力の上昇により容器が破損する場合があります。●バッテリー・危険物・薬品などの保管に使用しないでください。内容物によっては破裂する恐れがあります。●蓋・ハンドルなどの稼働部に手をはさまないようにご注意ください。●蓋の上に乗らないでください。変形や割れによりケガをする恐れがあります。●ハンドル・ベルトは外れないこと、不具合のないことを確認の上、必ず中央部を持ってご使用ください。ハンドル・ベルトが外れてケガをする恐れがあります。不具合に気付かれた時は、販売店に検査・修理をご依頼ください。●炎天下の車内、直射日光のあたる場所、蛍光灯の近く、高温多湿の場所に長時間放置することは避けてください。変形、変色、劣化することがあります。●お手入れの際は、濡れた(真水)柔らかい布で、汚れを軽く拭き取って日陰で自然乾燥してください。●商品を保管する際は、風通しが良く、湿気の少ない冷暗所で形を整えて保管してください。●長期間経過した商品は、使用頻度にかかわらず経年劣化による素材のはがれ・シワ・亀裂などが発生し、機能低下することがあります。あらかじめご了承ください。●水際で直接水を汲むのは引き波に引かれ危険ですので避けてください。●重い物を入れて運ぶと本体が変形したり、ハンドル、ショルダーベルトの離脱や切断、底の破れ等による破損の恐れがありますのでおやめください。●片方だけのハンドルを使用して重い物を運ぶとハンドルの離脱や切断の原因となることがあります。必ず、左右のハンドルを持ち、同時に使用してください。使用方法に関する事項使用方法・お手入れ・保管に関する事項使用方法に関する事項[ロッドケース・バッグ・バッカン全般]使用方法・保管に関する事項両軸受リール使用方法に関する事項レインウエアロッドケース・バッグ・バッカン●針先は危険です。取り扱いには注意してください。●釣り以外の目的に使用しないでください。●サクサスフックは、通常の塗装及びメッキフックに比べ、針先が大変鋭く、表面が滑るため刺さり易くなっています。怪我防止のため、取り扱いには十分ご注意ください。●子供または幼児の手の届かないところに保管してください。●釣針は、釣り場に捨てると危険ですので必ず持ち帰って処分してください。膨脹式ライフジャケット(自動・手動膨脹式)使用方法・保守・点検・保管・お手入れに関する事項●本製品は着用者の頭部を水面上に出す浮力を持ち、呼吸をしやすくする機能がありますが、生命の安全を保証するものではありません。●浮力体となる気室に傷をつけないでください。特に針には注意してください。気室に穴が開きますと、ボンベから充填したエアーが漏れ、本来の機能をはたす事ができません。着用中の転倒や針掛かり等で、気室や膨脹装置に傷や破損が見られる場合は直ちに確認し、エアー漏れがあった場合は、直ちに使用を中止し、新しいものと交換してください。●自動膨脹式ライフジャケットは、落水後にセンサーが感知して膨脹する仕様ですが、これは補助的な機能でありお客様の安全を素早く確保する意味で、落水時は手動にて手作動紐を引き膨脹させてください。●膨脹装置を自動・手動にて一度作動させた場合は、ボンベ等の膨脹装置のパーツを必ず交換して使用してください。●お客様の安全を考慮し、ご購入後1年を経過した場合、ボンベ等の膨脹装置のパーツを交換してご使用ください。●この救命衣を着用する場合は、必ず着衣の一番上に着用してください。救命衣の上にバッグ等を着用したり、着衣の下(内側)に着用しますと、自動膨脹装置の作動が遅れたり、膨脹するスペースが制限される等で、本来の機能が阻害されるおそれがあります。●煙草などの火気に近づけたり、針や突起物等の鋭利な物による突き刺し・引っ掛けなどの破損には十分注意してください。着用前に鋭利な物(ピンオンリール・ピン付バッジ・ハサミ等)は取り外してから使用してください。●磯場での使用はお避けください。●生地・縫製部等に損傷・劣化等による穴が開いていないか、未使用のボンベかなど事前点検を十分に行ってください。●ご使用前に必ず添付の取扱説明書をよくお読み頂き使用前点検を必ず行ってください。●本製品を湿気の多い場所や、雨ざらしの場所・船上等で保管・放置しますと、センサー(スプール)が湿気を感知し自動膨脹しますので、保管時・着用しない時は、乾燥した場所で管理してください。また、直射日光・光源の当たる場所、薬品・溶剤・油と接触する場所や熱源等の高温になる場所、ネズミ等の害を受ける場所では保管しないでください。●丸洗いの洗濯はしないでください。汚れた場合は、取扱説明書に従ってメンテナンスを行ってください。●フローティングベストは浮く機能を備えています。ただし、小型船舶用法定備品として認められたものではありません(DF-3420を除く)。●必ず股ベルトを装着し、ファスナーあるいはセーフティベルトを締めて使用してください。装着が不備の場合はフローティングベストがずれ、体のバランスを崩し危険です。●座布団、クッション代わりの使用は、浮力の低下や変質、変形をまねくおそれがあります。絶対に避けてください。●保管は、直射日光を避け、風通しの良い場所で重い物の下にならないようにしてください。また、水や汗で濡れたままの放置や、車内、トランクでの保管は、性能を低下させるおそれがあります。使用方法に関する事項保管に関する事項廃棄に関する事項使用方法に関する事項保守・点検に関する事項保管に関する事項●洗濯は浮力材をはずしてから手洗いで行ってください(浮力材が取外しできるもののみ)。FUNE 2020年1月8日発行電動リールクーラー釣 針フローティングベスト(固形式)

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る